ブログ

2011年

2011/05/11
相続のご相談。

弊社では、 ご相談をお受けした場合に限り 美術品相続のコンサルティングも させていただくことがあります。 価値がわかりづらいこともあり 後のトラブルなどに発展・・・ というお話もお伺いしたことがあるくらい 美術品の相続は難しいのです。 ご自宅での管理もなかなか 品質を保ち続けることは容易ではないですので 美術館への保管をお勧めすることもあります。 … [ 続きを読む ]

2011/05/10
行楽日和。

GWはいかがでしたでしょうか? 最終日にはお天気にも非常に恵まれ 行楽日和となっていましたね。 私はというと・・・ 朝から和歌山まで買受に行っていました。 品物を出される際 お手伝いをしていると 少々暑いと感じるほどで いつのまにか汗だくになっておりました。 去年の夏も暑かったですが 今年も暑くなるかな? と予感させるようなお天気でした。 … [ 続きを読む ]

2011/05/03
GW真っ只中!

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか? 私共は仕事に明け暮れています。 なぜなら・・・ GWはお問い合わせがとても多くなるからです。 ご実家などに帰省されたりする場合、 ご家族で、家の整理のご相談をされている、 ということをよく耳にいたします。 昨日お伺いしたお宅では、 掛軸、茶道具などを買わせていただきました。 どのような連休になるか 今から楽しみで… [ 続きを読む ]

2011/04/26
営業日誌2011年4月26日

鑑定を依頼され お客様が長年大切にしてきたお品を拝見したところ・・・ 贋作であった場合。 大変心苦しいですが 誠意を以て正直にお伝えいたします。 長い間 本物と信じて疑わなかったというお客様がほとんどで こうしてときに悲しい思いをさせてしまうこともあります。 私どもは、出来る限り丁寧に、 お客様にご理解いただけるまで説明致しますので 最後には必ずわかってい… [ 続きを読む ]

2011/04/19
営業日誌2011年4月19日

昨日は大阪府下のお寺にお伺いいたしました。 金額がつかなくても構わないので お人形を引き取ってほしいというご依頼でした。 購入された時の金額を思うと、 鑑定額を提示するのが忍びなかったのですが 出来る限り丁寧にご説明させていただき ご納得いただきまして、お買受となりました。 ですが・・・ そちらのお宅には 県や市から指定を受けるような 貴重な仏像が何体もあ… [ 続きを読む ]

2011/04/12
桜。

桜が綺麗な季節になりました。 最近は雨の日や強風の日も多く せっかく咲いたと思っていたのに ちらほらと葉も見えてきました。 掛軸をお持ちのお客様は 今の季節 どのような絵柄を飾っていらっしゃいますでしょうか? 本来は もうそろそろ 鯉の絵に替えるべきでしょうが わたしはもう少し 桜の絵を楽しみたいと思っております。 古美術鑑定はぜひ寿永堂へ… [ 続きを読む ]

2011/04/05
震災を機に。

本日は買受で、大阪のほうを回っています。 震災があってからというもの、 特に多くのお問い合わせをいただき、 お客様が 『手持ちの品物を 今後どのように管理していくべきか?』 『今後もまた いつ起こるともわからない 未曾有の災害に備え 手放す時が来ているのだろうか?』と お悩みになっていることが伺えます。 本日お伺いしたお宅でも ずっと売却を… [ 続きを読む ]

2011/03/29
ご遠方の鑑定について

本日ホームページより頂きました 掛軸の鑑定に関する お問い合わせのこと。 弊社では 鑑定の際、日本全国へ無料でお伺いしております。 どんなに遠方でも直接お伺いするのは やはり安易にお電話で 金額を明示するようなことは言えないためです。 本日は お写真だけでも先に拝見したい旨をお伝えし、 フォーマットよりお送りいただいたうえで 検討、ということにな… [ 続きを読む ]

2011/03/22
美術品オークション

今日は 京都の美術品オークションに行ってまいりました。 中国美術品は やはり今とても活気がありますね。 私は弊社の中でも 鑑定士としては まだまだ新人の見習いですので 良いお品を たくさん見ることができる こういったオークションは 鑑定眼を養うために とても良い勉強の材料となります。 ちなみに・・・ 皆様のお宅へ 鑑定にお伺いす… [ 続きを読む ]

2011/03/15
棟方志功について

古美術寿永堂では、 棟方志功(むなかたしこう)作品を探しています。 お宅に眠る棟方志功作品がございましたら 寿永堂が、鑑定にお伺いいたします。 ≪棟方志功≫ 1903年(明治36年)9月5日 - 1975年(昭和50年)9月13日)日本人の板画家。青森県出身。20世紀の美術を代表する世界的巨匠の一人。1942年(昭和17年)以降、彼は版画を「板画」と称し、木版の特徴を生かし… [ 続きを読む ]

アーカイブ

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。