ブログ

2015年

2015/08/03
骨董品の保存について 『掛軸』 その1

骨董品買取の大切な要素の一つに「保存状態」があります。 例えばとても古く貴重な骨董品でも、傷がいたるところについていたり、形状が分からないほど傷んでいると、価値が下がってしまいます。 本日は、ご相談で最も多い『掛軸』について、ご説明いたします。 掛け軸で高額なものは、やはり古い年代のものが多いですが、保存状態で買取価格が大きく変化致します。 ヤケや、痛み、汚れ等がひどい場合は、値段が付け… [ 続きを読む ]

2015/07/27
元任天堂社長の岩田聡氏

先日、元任天堂社長の岩田聡氏が胆管腫瘍のため逝去されました。 岩田氏は昔はゲームプログラマーとして、星のカービィやマザー2、スマッシュブラザーズ等の有名なゲームに携わられた方ですが、2002年の社長就任後は、ゲームに関心が薄い大人や女性層を開拓するために、DSやWiiなどを開発し、任天堂の業績を急成長させた方です。 今年3月には、ソーシャルゲーム大手のDeNAと資本業務提携を発表して、スマホ向けゲー… [ 続きを読む ]

2015/07/20
中国骨董・中国美術作家 斉白石(さいはくせき)

本日ご紹介するのは、斉白石(さいはくせき)という作家ですが、前回の呉昌碩(ごしょうせき)と同じくらい賑わっている作家の一人です。 こちらもあまり馴染みのない方もしれませんが、実は2011年05月21日に行われた北京のオークションで、版画が4億2550万元(約54億円)で落札され、大変話題になった作家でもあります。 呉昌碩と同時期の清末から中華人民共和国の時代に活躍し、画家、書家、篆刻家と幅広い活動を… [ 続きを読む ]

2015/07/13
中国骨董・中国美術作家 呉昌碩(ごしょうせき)

ブログでも何度か中国骨董・中国美術が賑わっているとお伝えしたことがございますが、その中でも有名な作家をご紹介できればと思っております。 本日ご紹介するのは、呉昌碩(ごしょうせき)。今、日本で最も賑わっている作家の一人であると言っても過言ではありません。 日本ではあまり馴染みのない方もしれませんが、清代最後の文人といわれ、詩・書・画・篆刻(てんこく)などに精通し「四絶」と称賛され、中国近代でもっとも優… [ 続きを読む ]

2015/07/06
古物商とは その2

古物商とは その2 前回の続きの「フリーマーケットやヤフーオークションで古物を商売する場合はどうなのか?」ができればと思っております。 結論から言うと、「大体の場合はなくても問題ない」という答えになります。 古物商許可が必要になるのは、 ・利益を出そうとして、継続して古物売買を行う という場合になります。 例えば、家の不要品を月に一度近所のフリーマーケットやヤフーオークション… [ 続きを読む ]

2015/06/29
古物商とは その1

私共は商売の分類として、古物商というジャンルになりますが、具体的に古物商とはどんなものかご存知の方は少ないと思いますので、ご説明致します。 まず、一般的な定義ですが、ウィキペディアより_______________________________古物商(こぶつしょう)は、古物営業法に規定される古物を、業として売買または交換する業者・個人のことである。 なお、古物をレンタル、リース等する場合であっても… [ 続きを読む ]

2015/06/22
京都 祇園祭

来月7月1日より最も有名な祭りの一つ、京都の祇園祭が行われます。私も一度、宵山の時期に見に行ったことがありますが、夜に行ったせいか、凄い盛り上がりで、提灯のついた山車が綺麗で大賑わいでした。 祇園祭は京都三大祭、日本三大祭、日本三大曳山祭、日本三大山車祭など様々な三大祭のひとつに挙げられるほど、有名なお祭りです。 元々の由来は、平安時代の前期869(貞観11)年に京で疫病が流行した時に、庭園だった神… [ 続きを読む ]

2015/06/15
クリスティーズ

先日はサザビーズについてでしたので、もう一つの大きなオークション会社、クリスティーズについてお話しようと思います。 クリスティーズもかなり古い歴史を持っており、1766年に美術商のジェームズ・クリスティーにより、同じくイギリスのロンドンにて設立されました。 サザビーズに負けず、ピカソ、ダ・ヴィンチ、ゴッホなど有名作家の作品を数多く排出し、世界中にオークションハウスを構えております。 長年のライ… [ 続きを読む ]

2015/06/08
サザビーズ

世界には様々なオークションがありますが、皆様はサザビーズやクリスティーズといった名前をお聞きしたことがありますか? 時々、ニュースなどで 「オークションで○○億円のものが出た!」「ピカソが出た!」 等、聞く事があるかと思いますが、高額なものや、有名作家のものは上記の2つから出る事が多いものです。 今日はその中で、サザビーズについて少しお話できればと思います。 サザビーズは世界最古の… [ 続きを読む ]

2015/06/01
水無月の6月

今年も早いもので、もう6月です。梅雨の時期となり、気温も上昇していくので過ごしにくい季節かと思います。 ちなみに6月は別名で水無月(みなづき)と呼ばれていますが、その由来はご存知でしょうか。 雨が多い季節なのに何故、水が無いのかと不思議に思われた方もいるかもしれませんが、文法の問題だそうです。 水無月の「無」は「の」にあたる連体助詞になるので、水無月は「水の月」という意味になるそうです。 … [ 続きを読む ]

アーカイブ

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。