ブログ

2013年7月

2013/07/30
崋山の肖像画

今年のお天気はちょっと変だと思っていましたが、島根県や鳥取県、石川県で大変な多量の雨による水害が発生致しました。 1時間で100㎜を超える雨は本当に怖かったでしょう。 被災された方にお見舞い申し上げます。  渡辺崋山は江戸後期の田原藩士、画家であり蘭学者です。 少年時代から家計の窮迫を救うため得意の画筆で内職に努め, 花鳥画家金子金陵 に入門,次いで谷文晁 に師事、のちに西洋画の遠… [ 続きを読む ]

2013/07/26
四谷怪談

連日のうだる蒸し暑さに、いけないと思いつつ夜のビールの量が増えてしまいます。 寿永堂からほど近い西宮市に、アサヒビールの工場があったのですが、1年ほど前に製造中止となり、大阪府吹田市の工場と統合されてしまいました。 見学がてら訪れて戴く、出来立てのビールの味は最高でした。 今日は、1825(文政8)年、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された日です。 東海道四谷怪談(通称『… [ 続きを読む ]

2013/07/23
王子様誕生!

先日、奈良県のお客様宅へお伺いした際、少し標高の高い道で風が涼しく感じました。 寿永堂のお店の前は大きな幹線道路が走っている為、夏は心地よい風を感じるのが難しいです。 今日も気温はうなぎのぼり。 さっと熱をとってくれる夕立でも降ってくれないかなと思います。 ついにというか、ようやく英国のウィリアム王子とキャサリン妃にロイヤルベビーがご誕生されました。 予定日をずいぶん過ぎて、病院前のマ… [ 続きを読む ]

2013/07/19
夏の土用入り

朝、すれ違う学生さんたちも今日が終業式。 夏休みに入る前の最後の登校に、日焼けした顔から笑顔がこぼれました。 さてさて、今日は今年の夏の土用入りですね。 夏の土用の期間を「暑中」といい、この頃は猛暑の時季で、昔から栄養のあるものを摂る習慣がありました。 江戸時代、夏になると暑くてうなぎが売れず困っていたうなぎ屋が、学者である平賀源内に相談したところ、源内が「今日はうなぎの日です」という張り紙… [ 続きを読む ]

2013/07/16
長刀鉾

  最近は芦屋市も暑さの絶頂を思わせる日が続いています。 夕立も降らず、とにかく朝から日が暮れてからも暑いのが堪えますね。 今年は、2010年の酷暑再び・・思い出すだけで汗が出ます。 いよいよ京都の夏の風物詩、祇園祭りが今週末に宵山を迎えます。 長刀鉾(なぎなたほこ)は毎年必ず巡行の先頭にたち、鉾の上で「太平の舞」を舞い、そして「注連縄切り」の儀式を行います。 鉾先に大長刀を… [ 続きを読む ]

2013/07/16
たまや~かぎや~

三連休明けの火曜日は、薄い雲に覆われてはいますが、気温も湿度も高くいささかバテ気味です。  今週末あたりから、近畿各地で花火大会が始まりますね。 今年も地元・芦屋のサマーカーニバルや、神戸市のみなとこうべ海上花火大会に出かけようかと思います。 日本人で最初に花火を見たのは、徳川家康であるという説があり、花火は以前、通信の手段であった狼煙(のろし)に由来し、家康の花火鑑賞に火をつけ、花火作りが始まっ… [ 続きを読む ]

2013/07/09
短冊箱

早めに梅雨が明けたとたんこの猛暑、東京ではゲリラ豪雨の後の落雷。 今年はこのまま猛暑が続くという予報です。 どうしても冷房に頼ってしまいますので、体調管理が夏を乗り切るカギとなりそうですね。  過日、滋賀・大津市にお伺いすることがありました。 3年ほど前にお伺いした時は、お父様の七回忌がお済になられたので、少しずつご遺品の整理をされるという事でした。 ご主人様も骨董は新しく収集まではし… [ 続きを読む ]

アーカイブ

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。