菅井汲
すがいくみ

菅井 汲(すがい くみ)1919年3月13日生まれの洋画家、版画家。
国際的に最も高く評価されている日本人画家の一人。

大阪美術学校に通った後、阪急電鉄の事業宣伝課に勤め、グラフィックデザイナーとして活動する。
その一方で、日本画家中村貞以に学び、欧米の美術にも深い関心を寄せ続け、画家としての道を志す。

自作の油彩画を吉原治良から批評してもらいながら、独学で作品を作り続けた。
フランスに渡り、パリのクラヴェン画廊と契約して、最初の個展を開催した。
日本画を学んだこともある菅井の作品は、東洋的なエキゾティシズムをたたえたものとして、パリの美術界で高い評価を与えられた。

パリ郊外で交通事故を起こし、頸部骨折の重傷を負うが、一命をとりとめる。

晩年はほとんど円と直線の組み合わせから成る、シンプルで無駄を省いた作品を描くようになった。
モチーフはほとんど機械的に組み合わされた作品が多い。

作品のみならず、私生活でも無駄を省くようになり、朝昼晩の食事も20年間な時物を食べ続けた。
>洋画・コンテンポラリー買取ページはこちら
・侍
・朝のオートルート
・フェスティヴァル・ド・バル
・ハイウェイの朝
無料査定のご依頼はこちら

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。