プロフィール
小倉遊亀は日本画家で、女性初の日本美術院同人でした。代表作品に「O夫人坐像」「小女」などがあります。小倉さんは、制作の中心に精神修養を置き、万物に仏性が宿っているという考えをもっていました。それに導かれるように、静物も3点ひと組で三尊像として絵画化されます。
小倉遊亀の画風は変遷が大きく4つに分けられます。画家を目指し始めた大正時代から1950年(昭和25年)頃までは、細密な描写や、端正な作品構成が特徴的でした。1951年(昭和26年)頃から1965年(昭和40年)頃までの作品は、色彩感覚が豊かになり、独自の世界観を表現するようになりました。1966年(昭和41年)頃から晩年までの作品は、色彩感覚がより強くなり、大胆な筆致で描かれた作品が多くなりました。
現在、滋賀県立美術館には、小倉遊亀さんから寄贈された代表作22件が展示されています。
>
日本画買取ページはこちら