Menu
今週は、真夏のような暑さではないものの、湿気が多く、少し動けば汗をかいてしまいますね。
大阪・岸和田のだんじり祭りも開催されますが、明日からの3連休は残念ながらお天気に恵まれません。
突然の雷雨などに備えて、雨具を用意して出かけましょうか。
仕事柄、数々の洋画や日本画を拝見する機会があるのですが、先日、何点かの水墨画に出会いました。
奥行きの深さに感嘆し、いつまでも見ていたいと思うような作品で、改めて水墨画の魅力を感じました。
水墨画は山水画ともいい、墨の濃淡と筆の動きによって描かれた絵のことを言います。
鎌倉時代後期に禅宗とともに中国から伝来し、禅の精神を表すものとして盛んに描かれました。
その筆と墨で表現する技法や画風が日本人に大変好まれ、その後、日本の絵師たちにより、ジャンルや流派は多様化しましたが、日本に溶け込み、日本文化のひとつとして、長い間、大切に受け継がれていきました。
鑑定のご相談、
お待ちしております!
多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。