横尾忠則
よこお ただのり

1936年(昭和11年)-現在
昭和から現在にかけて活躍している日本のグラフィックデザイナー、画家、イラストレーター。
もともとは神戸新聞社のグラフィックデザイナーであった。1980年にニューヨーク近代美術館で開催されたピカソ展にて、画家になることを決意。

以降、現代美術家として高い評価を得ることになる。
幼少期に体験した超常現象からヒントを得て、神秘的な作品を多く制作。精神世界と芸術の結びつきを重要視し、摩訶不思議な絵画やイラストなど独自の世界を作り上げる。

生い立ち


横尾忠則が生まれたのは、1936年の兵庫県多可郡西脇町(現・西脇市)でした。成瀬家の次男として生まれ、1939年に伯父の横尾誠起の養子に入り、横尾姓へと変わります。

幼い頃から絵本を模写しており、5歳になると絵本『宮本武蔵』を模写して、周囲を驚かせたといいます。幼くして画才を発揮した横尾忠則は、小学校入学後に漫画を描き始めました。ただ描くだけでなく、漫画雑誌へ投稿しており、幼少期から絵を描くことに夢中でした。

しかし1945年、第二次世界大戦の空襲によって、横尾忠則の生活も一変します。戦後は母と闇市へ行って、家にあるものを売りに行く生活でした。

生活が激変しても漫画雑誌への投稿を止めることはなく、中学校へ入学すると小説にも夢中になりました。特に江戸川乱歩の作品に惹かれ、後の横尾忠雄作品に大きな影響を与えたと考えられています。

1952年頃になると、高校に通いながら通信教育で挿絵を学び始めます。また油絵やポスター制作も始め、県の絵画展にも入賞を果たしました。
しかし高校卒業後は美術学校へは通わず、出展を続けながら印刷所で働き始めます。
転機は1956年でした。個展を開催した際に、横尾忠則の才能が神戸新聞社の目に止まり、そのまま入社。以降、1959年まで神戸新聞社に勤めます。

1958年には、第8回日本宣伝美術会で奨励賞を受賞し、会員に推挙されます。日本宣伝美術会とは、1953年より新人デザイナーの登竜門として展覧会を開催した美術団体です。
横尾忠則は神戸新聞社を退社後、ナショナル宣伝研究社に入社。移転によって、上京する運びとなります。

上京後もポスター制作や出品を続け、数々の賞を受賞しました。その功績が認められ、1964年の東京オリンピックでは、ピクトグラムの制作に関わります。

ニューヨーク近代美術館での個展開催や、毎日芸術賞の受賞などを経て、2001年に紫綬褒章を受賞。紫綬褒章とは、学術やスポーツ、芸術文化分野で優れた業績を挙げた者に授与される褒章の1つです。

さらに、2004年には紺綬褒章も授与されています。紺綬褒章は、公益のために寄附した者に与えられる褒章です。

同年には、多摩美術大学大学院の客員教授に就任。若手芸術家の育成にも、多大なる貢献を果たします。また、2010年には神戸芸術工科大学大学院の客員教授にも就任しています。

三島由紀夫との関係


横尾忠則を語る上で、三島由紀夫との関係は切り離せません。

三島由紀夫と出会ったのは、1965年のこと。吉田画廊で個展を開いたときに、2人は出会いました。三島由紀夫は、昭和時代に活躍した小説家、俳優です。

もともと三島由紀夫のファンだった横尾忠則は、彼の作品の装丁を手掛けるようになります。
三島由紀夫の自死数日前の電話で、インドへの渡航を促されたことから、彼の死後に横尾忠則はインド旅行を決めます。以降何度もインドを旅行し、精神世界にのめり込んでいきました。

作品の特徴とその魅力


横尾忠則の作品は絵画にとどまらず、ポスターや写真などさまざまです。有名アーティストのCDジャケットのイラストや建築物のデザインなども手掛けています。
花魁や着物の女性をモチーフとしているのに、インドの象やアメリカンポップなど、文化を問わずに描かれています。

中でも、水をモチーフとした作品の多いことが横尾忠則の特徴です。水を神聖なものとして崇め、精神世界を表現しているようにも見えます。
特に流れる水、つまり滝をモチーフとした作品が魅力です。画面の上から下、斜めへと水の落ちる様子が描かれています。

また、目をモチーフにした作品も多くみられます。有名なのは『眼のある電車』や『EYE and MOUTH』です。
己を凝視し、見つめる目。物言わぬ目が、自分を見つめ直すように訴えかけているようにも感じる作品です。

鬼才、横尾忠則の原点とは


横尾忠則といえば、奇妙、オカルティズムをイメージする人が多いのではないでしょうか?
彼の作品の原点は、幼少期に体験した超常現象です。洪水から逃げるときにおぶさった母の背で感じた奇妙な気持ちから始まり、精神世界との出会いを経て築き上げられました。

単純に奇妙な絵と判断されがちですが、そこには横尾忠則が精神世界や超常現象を表現しようする気迫が込められています。

横尾忠則の作品は、意味ありげな目、縦横無尽に走る滝など、摩訶不思議な世界を堪能できることが魅力です。
>洋画・コンテンポラリー買取ページはこちら
無料査定のご依頼はこちら

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。