濱田庄司
はまだ しょうじ

1894年(明治27年)-1978年(昭和53年)
近現代の日本を代表する陶芸家。
学生時に板谷波山に師事し2年先輩の河井寛次郎を知る。
富本憲吉、バーナード・リーチ、柳宗悦らと親交し、柳の民芸論に共鳴する。
1920年バーナード・リーチとイギリスへ渡りセント・アイブズで作陶生活に入り、1924年帰国後は栃木県益子町で民芸の世界に没頭する。
益子町で従来使用していた土と7種類の釉薬だけで益子焼を革新する。
さらに沖縄の赤絵や会津の磁土を加味した独自の作品を次々と生み出して世界中の陶人に影響を与えた。
藍塩釉櫛目鉢
柿釉青流描角鉢
飴釉地掛筒描楕円皿
白釉鉄絵丸文壺
白釉黒流描鉢
塩釉押文花瓶

濱田庄司の柿釉花瓶を京都府で買取させて頂きました。
寿永堂では、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の近畿全域はもちろん日本全国から年間10,000件以上のご依頼を受け、50,000点以上のお品物を買受させていただいております。
海外を含め全国有数の美術品・骨董品・宝飾品オークションにも参加しているため、従業員一同、目利きには自信があります。
お気軽にご相談くださいませ。
芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・川西市・箕面市・池田市・伊丹市などは主要対応エリアです。
青釉 大鉢 国内大手オークションにて、落札価格185万円。
寿永堂では濱田庄司の作品を買取強化中です。
彫刻買取ページはこちら 陶芸買取ページはこちら 工芸品買取ページはこちら
無料査定のご依頼はこちら

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。