Menu
今週末からゴールデンウィークに入りますね。
長いお休みですので、行楽や旅行に行かれたりする方も多いかと思います。
ところで、ゴールデンウィークの名前の由来はご存知でしょうか。
実はこれには2つの説があって、1つは日本映画界の造語であるという説。
もう1つはラジオのゴールデンタイムからきたという説です。
前者の日本映画界の造語に関しては、1951年にゴールデンウィークにあたる期間に上映された映画「自由学校」が、
正月やお盆時期よりもヒットしたので、映画界でこの時期に多数の動員を生み出すことや活性化を目的としようとして、
できたとされる説です。
もう1つのゴールデンタイムは、大型連休の期間が最もラジオの聴取率の高い時間帯だったため
黄金週間といわれていましたが、インパクトをつけるためゴールデンウィークになったという説です。
ただ、どちらの説も確証はなく、正しい由来は不明のままだそうです。
ちなみにゴールデンウィークは業界用語であるとして、
企業広告ができないNHKでは「大型連休」の表現が用いられているそうです。
皆様も良い休日をお過ごしくださいませ。
鑑定のご相談、
お待ちしております!
多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。