円山応挙
まるやま おうきょ

プロフィール

1733年(享保18年)-1795年(寛政7)
江戸時代中期~後期の絵師。
近現代の京都画壇にまで続く円山派の祖であり、写生を重視した親しみやすい画風が特徴的。
写生の技術を基礎と、日本絵画の伝統的な題材を扱い、装飾性豊かな作品を生み出しているところが特色である。
雪松図屏風
七難七福図巻
孔雀牡丹図
写生図鑑
雲龍図屏風
藤花図屏風
雨竹風竹図屏風
大乗寺障壁画
金剛寺障壁画
金刀比羅宮障壁画
保津川図屏風
群獣図屏風
木賊兎図
見立江口の君図
四季遊戯図巻
梅の枝を持つ立美人図
寿永堂では、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の近畿全域はもちろん日本全国から年間10,000件以上のご依頼を受け、50,000点以上のお品物を買受させていただいております。
海外を含め全国有数の美術品・骨董品・宝飾品オークションにも参加しているため、従業員一同、目利きには自信があります。
お気軽にご相談くださいませ。
芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・川西市・箕面市・池田市・伊丹市などは主要対応エリアです。
>古書画買取ページはこちら
軸 双幅「秋鳥」国内大手オークションにて、落札価格 320万円。
無料査定のご依頼はこちら

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。