尾形乾山
おがた けんざん

1663年(寛文3年) ‐1743年(寛保3年)
江戸時代前期-中期の陶工・絵師。
初名は権平のちに深省と改め、名は惟允。
深省、乾山、霊海、扶陸・逃禅、紫翠、尚古斎、陶隠、京兆逸民、華洛散人、習静堂などと号する。
一般には乾山焼から世人が呼んだ通称「乾山」の名で知られる。
陶芸は本阿弥光悦の影響をうけ、野々村仁清にまなんだ。
元禄12年、京都・仁和寺近くの鳴滝泉谷に開窯し、京都の乾の方角にあたるため、「乾山」を商標とした。
実兄・光琳の絵付けした乾山焼は一世を風靡し、陶芸に新境地を開く。
晩年には、江戸入谷や下野佐野でも作陶した。
また学問・茶事を藤村庸軒に、絵画を狩野安信にまなんだとされ、『花籠図』などの傑作がある。
花籠図
八ッ橋図
寿永堂では、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の近畿全域はもちろん日本全国から年間10,000件以上のご依頼を受け、50,000点以上のお品物を買受させていただいております。
海外を含め全国有数の美術品・骨董品・宝飾品オークションにも参加しているため、従業員一同、目利きには自信があります。
お気軽にご相談くださいませ。
芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市・川西市・箕面市・池田市・伊丹市などは主要対応エリアです。
寿永堂では尾形乾山の作品を買取強化中です。

彫刻買取ページはこちら
陶芸買取ページはこちら
工芸品買取ページはこちら
無料査定のご依頼はこちら

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。