ブログ

国際化
2011/10/25

日本の古美術を好む外国人は 収集家の中でも多いほうです
もともと 日本の古美術が外国に高く評価されたのは
浮世絵や仏像 武具甲冑 根付 印籠といったジャンルからでした
2003年にはニューヨーク メトロポリタン美術館で桃山時代を中心とした
「織部展」が開かれ アメリカ人の間で織部の人気が大変上がっています

武具甲冑はヨーロッパ人に人気があり
イギリスには「イギリス剣刀会」という日本刀の研究会があるほど人気があります

浮世絵については 後期印象派の画家たちに
多大な影響を与えてきました

以前 人からの紹介で日本や中国古美術収集家のイギリス人のお宅へ
勉強がてらうかがったことがあります
兵庫県神戸市 六甲の山側住宅街まで行きました
コレクションの部屋があるのですが
飾り方も お国が違えば見慣れた和の美術品がモダンに見えるのがおもしろいです

これとはまた逆に 日本人の収集家は西洋の物を好む人たちが少なくありません
いろんな方々を見ていきますと
道楽と趣味の違いについてよく考えてしまいます
答えは人それぞれいくつもあるのが面白いですが

古美術界の国際化はますます盛んになっていますので
日々勉強に追われています

日本の物に限らず 各国の古美術についても
お気軽に弊社にお尋ねいただければと思います

私ども寿永堂は、古美術・骨董品を取り扱っており、 全国各地、無料出張鑑定、買取させていただいております。
古美術・骨董品のご処分などをお考えの際は、どうぞお気軽にお声掛けください。
兵庫、大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山などの近畿地方を中心に全国に無料出張いたします。

アーカイブ

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。