ブログ

掛軸の保存方法
2011/10/18

日本には四季がありますので
美術品の保存は 気を付けなければ品物によっては
傷みが進んでしまったり 価値が下がってしまう場合もあります

弊社でも お客様から買受た品物の管理には気を付けています

鑑定させていただく時に時々見るのが
代々受け継いできただけで 
保存法など知らなかったために状態が悪く
ひどい場合は残念ながら買受ができなくなってしまった品物です
以前 兵庫県宝塚市に買受に行ったのですが
上村松園の掛軸があり
喜んで査定いたしましたが保存状況が大変悪く
買受はできたものの 高値をつけることができませんでした

物により方法はさまざまですが今回は掛軸の保存法について

掛軸は「湿気」とともに「急激な温度の変化」「乾燥」を嫌います
掛けるときには 直射日光 暖房に注意しましょう
また半年から一年以上掛けっぱなしにしていると「日焼け」「シミ」湿気による「反り」などができ
美術品本来の価値も下がってしまいます
たまに 巻き納めて休めるのが大切です
ずっとしまっている場合は 春、秋の晴れた日に虫干しをして湿気を取ればカビや害虫防止になります

古美術の査定依頼の時には共にこのようなアドバイスをすることもあります
古美術を楽しむためにお気軽にご質問をいただければと思います

私ども寿永堂は、古美術・骨董品を取り扱っており、 全国各地、無料出張鑑定、買取させていただいております。
古美術・骨董品のご処分などをお考えの際は、どうぞお気軽にお声掛けください。
兵庫、大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山などの近畿地方を中心に全国に無料出張いたします。

アーカイブ

鑑定のご相談、
お待ちしております!

お電話でのご相談・鑑定依頼

電話買取簡易査定が可能ですので、まずはご相談ください。

0120-13-6767

鑑定依頼メールフォーム

出張鑑定や持ち込み鑑定のご依頼はメールフォームからも受け付けております。お気軽にご連絡ください。

メールフォームはこちら

LINEで簡単査定

LINEで簡単に査定が可能になりました。

友だち追加 LINEQR

多くの士業関係の方からも御依頼を頂いております。お気軽にご相談ください。